マニラベイのSMDCプレミア 新規開発コンド S レジデンス販売開始
SMDCプレミア物件を販売開始後3つ目のプレミア物件の販売が開始しました。
4月くらいから販売開始してるみたいですが・・・
開発業者: SMDCプレミア
コンド名 : S レジデンス
ロケーション: マニラベイエリア
Lot Area = 12,524平米
完成時期 : 2020年
TOWER A: 913 units
TOWER B: 569 units
TOWER C: 913 units
SMDCプレミアと名前をつけてますが
相変わらず30平米未満の部屋を大量生産してますね。
この上記の販売価格ですが、12% VAT(付加価値税)がかからない
ギリギリの価格設定にしています。
SMDCはおおよそ3ヶ月ごとに値上げしますので1年後には12%のVATも加わって
同じ物件が400万ペソ近くになるという価格の流れになります。
フィリピンVATまめ知識
Type of Property Sold VAT-exempt
Residential Vacant lot ₱1,919,500 and below
Residential House & lot ₱3,199,200 and below
Residential Condominium unit ₱3,199,200 and below
Commercial properties are subject to VAT
なので2020年完成物件で2018年~2019年頃には
おそらく450万ペソ~5百万ペソの販売価格になっていると予測されます。
ただ、そこまで価格が上がっても売れているかというと
全てがそうではなくて売れないときはキャンペーン期間を作って
一定期間以前の価格に戻して売れ残ったユニットを
売ってしまうということもします。
価格もプレミアじゃない物件と大きく変らないし
ロビーやアメニティーをちょっと高級感を出してお洒落にするくらいの違いかなという気がします。
SMDCはSMモールの建築のノウハウからか初期開発物件から
ロビー、アメニティー、部屋の内装は非常によく(コンドの内装もSMモールに似てる)
完成後の物件も非常に人気が高く、大量生産でぼろ儲けしているので
アヤラのようにユニット数を少なくして落ち着いた環境を作ったりする気も
ないと思うのでプレミアといっても話題作りとちょっとした差別化でしょう。
私はSMDCの物件をいくつも買っていますが
親しいSMDCの不動産スペシャリストはいないので
当物件に興味のある方はご自分でSMDC販売員を探して連絡してみてください。
0コメント